ものの見方

ものの見方
思春期の子どもがわざと言うことを聞きません

お気に入り追加 0こんばんは。 思春期親子コミュニケーション 10日間講座の1,2日目が 充実して始まりました!   さて、思春期の子どもの 「素直に言うことを聞かない」 についてのお話しです。   […]

続きを読む
ものの見方
どうしても”褒める”?

お気に入り追加 0こんにちは。 「叱らずに褒める子育て」についてのお話しです。   みどりさん 『そういえばこの前友達が 子どもがテストで20点だった時に ”叱らずに褒めよう”として難しかったと 言っていました […]

続きを読む
ものの見方
思春期には気になるけど・・・周りに合わせられなくても大丈夫!

お気に入り追加 0おはようございます。 時差ボケを解消するためなのか ひたすら眠れる状態です 🙂    さて、行事が続くこの季節の 過ごし方のお話しです。   本来は自分のペースを強く持っている子や […]

続きを読む
ものの見方
思春期子育ての極意は「感情」にあり!

お気に入り追加 0おはようございます。 思春期の子育ては難しい?というお話です。   みどりさん 『なんだか色々話していて 思春期の子育ての難しさって ”感情”にポイントがある気がしてきました』 私 『感情です […]

続きを読む
ものの見方
今その話は届いているかしら?後での方がいい?

お気に入り追加 0おはようございます。 思春期になると子育ては 難しくなる?というお話しです。   みどりさん 『親が力関係で押し付けるというのは 怒ったり何かを罰として 子どもから取り上げたりすることですか? […]

続きを読む
ものの見方
思春期に大事なことってなんだろう

お気に入り追加 0こんにちは。 思春期ってなんだろうというお話です。   みどりさん 『思春期って色々あるんですね』 私 『そうですね。  身体からすれば今までそれなりに  バランスを取っていたところに  急に […]

続きを読む
ものの見方
反抗期ってなんだろう

お気に入り追加 0こんばんは。 思春期とは何か?について みどりさんとお話しをしています。   みどり 『思春期といえば反抗期という言葉が  すぐに出てきますけど・・  なぜそうなってるのでしょうか?』 私 『 […]

続きを読む
ものの見方
「何か違うこと」をする

お気に入り追加 0おはようございます。 先日ハンバーグを食べていたら なんと、歯がかけてしまいました 😯    さて、子どもが悩んでいる時のお話しです。 子どものエネルギーが急変したり 1週間以上下がったままで […]

続きを読む
ものの見方
子どもが悩んでいる時:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0こんにちは。 東京ではまだ暑い日が続いています。 皆さんのところはどうでしょうか   さて、今週はいただきました 「子どもがつらそうな時に  どう関わったらいいでしょうか」 というご質問にお応 […]

続きを読む
ものの見方
良い情報とエネルギーが必要

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日はFINEコミュニケーション体験講座が 開催されました。 ご参加いただいた方から良いコメントを頂き 私もとても嬉しいです 😀   さて、夏休み明けの登校についてのお話 […]

続きを読む