2018年12月

思春期
なぜ今思春期の子育てにはコーチング力が必要なのか:見守るだけで大丈夫⁉

お気に入り追加 3    最近、思春期の子育てにコーチングを取り入れる動きが、ようやく始まってきたようです \(^o^)/  では、なぜ今コーチングが思春期の子育てに役立つと言われ始めたんでしょうか? &nbs […]

続きを読む
コミュニケーション
受験生にかける言葉の3つのコツ:親子で新学期を楽しく迎えるために

お気に入り追加 0   受験本番が近づいてきました。 冬休みで受験生のお子さんが家にいると、かける言葉も気になってきますね。         受験生にかけるNGな言葉   […]

続きを読む
コミュニケーション
いじめといじりの違いに悩まなくていい!思春期の友だちとのつきあい方

お気に入り追加 2   なんと!  2017年度の日本の小中高校のいじめ認知件数は、過去最高の41万4378件です 😯  これだけでもかなりの数ですが、その陰で「いじり」だと見逃されているものもたくさんあります […]

続きを読む
自分に気づく
子育て終了後の生き方について、ふと気になることはありませんか

お気に入り追加 1    子育て終了後の生き方について、ふと気になることってありませんか?  人生100年の時代です。  毎日忙しいからこそ、今考えてみれるといいですね。      ほんと、 […]

続きを読む