2017年7月

コミュニケーション
簡単!子どもの生きる力を育てる言葉

お気に入り追加 0おはようございます。 先日はすぐお隣の文京区に 大きなヒョウが降ったようです。 こんな季節にびっくりですね 😯    さて、子どものやる気を育てる 勇気づけのお話です。   子どもの […]

続きを読む
アドラー
子どもの「やる気」を育てる!最強の言葉がけ

お気に入り追加 3こんにちは。 おかげさまで昨晩ようやく サイトを完全復旧できました 😀 応援メッセージをありがとうございます! その間に訪れて下さった方々 ご迷惑をおかけいたしました m(_ _)m   さて […]

続きを読む
サポート
子どもに新しい考えや行動を定着させるには?

お気に入り追加 1こんにちは。 今日は大事件が起きました! このHPが開けなくなっちゃったんです     さて、これからの思春期子育ての 基本についてのお話第5番目 「繰り返して定着させる」です。   […]

続きを読む
コミュニケーション
子どものエネルギーを引き出す簡単で最強なこと

お気に入り追加 0おはようございます。 最近は簡単便利なオキソクリーンのおかげで あちこち掃除してます 😀     さて、これからの思春期子育ての 基本についてのお話 今日はその4番目 「子どものエネルギーを引 […]

続きを読む
コミュニケーション
美容に悪い親子バトルを減らす最善の方法

お気に入り追加 0おはようございます。 だんだん夜も暑くなってきました。 愛犬が夜中に水を飲みたがって起こしてきます。   さて、これからの思春期の 子育ての基本についてのお話 今日はその第3番目 「腹が立って […]

続きを読む
コミュニケーション
「急がば回れ」は思春期の子育てにこそ役に立つ!

お気に入り追加 0こんにちは。 今年初めての白くまカップアイス セブンイレブンのを食べました☆     さて、これからの思春期の 子育ての基本についてのお話 今日はその第2番目 「一つの行動に絞る」で […]

続きを読む
サポート
これからの時代を生きる子どもに一番必要な力とは?

お気に入り追加 0こんにちは。 今日は猛暑の中 無人の実家の片付けをしてきました 😆    さて、これからの思春期の子育ての 基本についてのお話です。   アンバランスな思春期の子どもの 大きな可能性 […]

続きを読む
サポート
これからの思春期子育て5つの基本

お気に入り追加 1こんばんは 昨日は遠方よりお泊りのお客様がいらっしゃいました。   さて、先日あるお母さんから こんなご質問をいただきました 😀    『うちは小学校高学年と 中学年の子どもがいます […]

続きを読む
コーチング
怒りを我慢するのはNG!あなたに合う方法でリリースしましょう

お気に入り追加 0おはようございます。 いじめを匿名で通報できるアプリがあるそうです。 「STOPit」 文章だけでなく、画像や動画も送れるそうですよ 😉    さて、「子どもを怒りすぎる」から卒業するお話です […]

続きを読む
コーチング
「子どもを怒りすぎる」のはあなたの地雷のせいなのかも

お気に入り追加 0おはようございます。 気温が28度を越えるとてきめんに ビールの売れ行きが伸びるそうです。 私は26度位から炭酸水を飲みたくなります☆   さて、「子どもを怒りすぎる」から卒業するお話です。 […]

続きを読む