2016年5月
「好き」に夢中になってみよう
お気に入り追加 0おはようございます。 今日はリクエストを下さった方向け 3日間プライベートセミナーの初日です。 わくわくしてます (^^)/ さて、やりたいことを見つける についてのお話しです。 &nbs […]
未来に向けてタネを育てよう!
お気に入り追加 0おはようございます。 昨日はまた実家の父に 3時間もお灸をしてきました~ さて、やりたいことを見つける についてのお話しです。 昨日は 「自分だけのモチベーションのタネ」を […]
見つけてチャレンジ!
お気に入り追加 0おはようございます。 うちの犬はかなり童顔です。 若見えです。うらやましい 🙂 さて、やりたいことを見つける についてのお話しです。 これから先の指針としての 「やりたいこと」を見つける […]
まずはモチベーションのタネ探し
お気に入り追加 0おはようございます。 小冊子『子どもが「学校に行きたくない」と 言い出した時に読む本』の上巻が 印刷屋さんから届きました\(^o^)/ さて、やりたいことを見つける についてのお話しです。 […]
『じっくり選ぶ』をやってみよう
お気に入り追加 1こんにちは。 昨晩演劇を少し習ってきました。 とっても面白かったです☆ さて、「やりたいことを見つける」 についてのお話しです。 今や様々な選択肢があふれていて 好みも合うも […]
やりたいことを見つけなさい
お気に入り追加 0こんにちは。 東京は久しぶりの曇空で 過ごしやすく感じています。 みなさんのところはいかがですか。 さて、思春期の子どもと話していると 「やりたいことを見つけたい」 「自分の芯を作りたい」 […]
「つまらない」が口癖の子ども
お気に入り追加 0こんにちは。 最近新聞などでも この季節のだるさについての記事が 多くなってるようですね。 さて、思い当たるストレスもないのに 『疲れた』『ダルい』の言葉が 多い子どものお話しです。 その […]
「ダルい」からの脱出!心と体を「ゆるめる。ゆさぶる」
お気に入り追加 0おはようございます。 さて、『疲れた』『ダルい』が なかなか抜けていかない そんな子どものお話です。 今の子どもたちは 実に沢山の情報に囲まれています。 今の大人の思春期の頃との一番の違い […]
言いたくない。わからない。
お気に入り追加 0こんばんは。 どうも最近『疲れた』『ダルい』を よく言うようになった子のお話しです。 本人も睡眠の大切さが分かっていて よく寝るようにしているのに 『疲れた』『ダルい』が多くなっている。 […]
子どものぐるぐるを外に出そう
お気に入り追加 0こんにちは。 『疲れた』『ダルい』が増えてきた そんな子どもについてのお話しです。 頭がぼーっとしたり、なんとなく 疲れた感じが抜けない様子が 続いているようならば チェックポイントその3 […]