登校するのに一番自然なエネルギーは?連休明けのスタートに向けて

連休明けの登校を
楽しくスタートしよう!というお話です。

 

身体の状態が良くなってくると
心に余裕も出てきます。

心が前を向けるようになったら
ぜひ「モチベーション」を見つけてみましょう
(^^)

 

モチベーションというのは
自分の内側からでてくる
「楽しい」「好き」という
ワクワクとした気持ちです 🙂 

 

「気持ち」は人が行動するエネルギーになります。

「怒り」でも「楽しみ」でも
人はそれをエネルギーにして
行動するようにできています。

 

怒りを感じれば
「今の状況を壊す」ように動きたくなります。

大きな声を出したり
時には破壊行動?をしますよね 👿 

 

「楽しみ」を感じたら
それを早く手に入れたいなと思います。

自分から用意をしたりして
準備行動をしますよね 🙂 

 

気持ちがあれば
自然に行動するようになります。

そして、自分の気持ちは
自分で選ぶこともできるんです!

 

登校も
「楽しい」「好き」という
ワクワクエネルギーでできたら
一番自然でいいですよね。

 

一番まずいパターンは
「嫌だな」という気持ちのままで
「学校は行かなくちゃならないから」
という「べき思考」で
いつまでも頑張ろうとすることです。

真面目なお子さんほど
そうやって頑張ろうとしがちです
🙁 

 

でも、これでは
かなりしんどいですよね。

頭と心がバラバラです。

「気持ちエネルギー」は強いので
「思考エネルギー」=気力だけで
それを抑えながら前に進むのはツライです。

 

「嫌だ」と思いながら前に進むには
無理やり大量のエネルギーを
振り絞らなくてはなりません。

 

時にはそうやって登校を始めても
途中からでも何か楽しいことを
早や目に見つけられれば
そこから楽になることもありますよね。

 

でも、もしそうじゃない場合には
ずっと自分の気力を
無理やり使うだけなので

どんどん疲れてしまいます。

どこかでガス欠に
なってしまうかもしれません 😯 

 

そして、疲れると
また「嫌だな」が膨らんで
「頑張れない自分はダメ」という
レッテルを貼るという
身体 → 心 → 頭の
望ましくない循環にハマってしまいます。

これは是非とも避けたいですね
(><)

 

心のエネルギーを
登校する方向に合わせるには
学校生活のなかでの

「楽しい」「好き」という
モチベーションが湧くものを
見つけてみるのがオススメです。

 

このモチベーションは
「楽しみな行事があるから」や
「好きな子がいるから」みたいな
小さなことでもかまいません。

その子が、学校に行くことを
ちょっとでも楽しく感じられればいいんです。

小さなことでも
「幾つかあるかな」と
ゲームみたいに探して
みるのがオススメです。

 

自分で意識するものが変わると
心の状態も変わります。

連休と再開のつなぎ目を
楽しい気持ちで登校できるようになればOKです 🙂 

 

そして登校してからも
ちょっとした「楽しいこと」や
「面白いこと」を
意識して見つけられるといいですね。

 

自分の意識の向け先で
心の状態が変わるとわかれば
他の場面でも心エネルギーを上手に使えるようになります。

 

「大きなエネルギー」に続きます
(^^)/

 

追伸:
今日は久しぶりに晴れたので
庭の手入れをしてみました。
藤の花が咲き始めて
大きな蜂が来ていました。
どこでハチミツ作ってるのかしら
(๑´ڡ`๑)

 

今週のテーマのブログです
やりたくないことをラクに始めるコツ:連休明けの登校を楽しくする
「快適な身体と心」を手に入れるコツは?楽しい登校の土台作り
まだ「未来の楽しいこと」をイメージできない時にやってみるといいこと

大きなエネルギーを沸かせてみよう!望む未来から今を見る
やりたくないことでもサクッと始められるコツを手に入れよう!

 

 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP