「本当は欲しい」を感じてみよう

こんにちは。
東京はまたちょっと寒いです。
今朝のお散歩では手袋が必要でした。

 

さて、あきらめる子についてのお話しです。

 

何かを「本当はやりたいのに」と思いつつ
あきらめてしまっている子や
そこからサイクルにハマってしまって
なんでもあきらめる癖のついている子は
なるべく早くそこから抜け出すことが大事ですね。

具体的に自分から動いてみて
『自分でも変化を作れる!』と
思える体験をなんとか作っていきたいところです。

 

人が行動するためには
自分自身に「行動したい」という
モチベーションがあることが大前提です。

自分でそう思わないことには
人は目の前のコップの水も飲みません 😐

 

でも、あきらめてばかりの子は
なかなか自分のなかの
「本当は欲しい」という気持ちに
ちゃんと向き合うことが難しくなっています。

自分の「本当は欲しい」を感じると
「でもできない」が出てきた時に
とてもつらくなってしまうと思うからです。

 

それはそれでわかります・・・

けれど、自分の本当の気持を
感じないようにしていると
その感情だけでなく他の感情すべてが
感じにくくなってしまうのです。

心にフタをしているので
他の気持ちも素直に出てこれないんですね。

これは大変です!! 😯 

 

喜び、楽しさも感じにくくなってしまうので
「自分の願いがかなわない」
「自分の居場所がない」に加えて
「何をしてても楽しくない」がやってきてしまいます。

それは勘弁、ぜひとも避けたいところですね (><)

 

もし
「うちの子、そういうところがあるかも?」
と思ったら
是非その子がまた自分の気持ちに
触れられるようにサポートしてあげてみてください。

 

どうやって?

 

その子の「好きなこと」「楽しいこと」
「得意なこと」などを話題にして
その子が自分でそれらについて
話せるチャンスを増やしてみてください。

そしてひたすら興味を持って
話を聞いてあげてみてください。

 

少しでもそれらについて話す時には
自分の中から「好き」「楽しい」が出てきます。

心のフタが開きやすくなっていきますよ
(^o^)

 

そして世の中には
いくら「本当は」と思っても
何をしても叶わないこともありますよね。

誰かを亡くしてしまった時などは
必要なだけ時間をかけて
その悲しみを感じ尽くすしかないこともあります。

受験で不合格

大好きな人に失恋

そういうこともありますよね。

 

そういう時でも
自分の心にフタをして
感じないことでやり過ごそうとしても
結局その気持ちは消えないで
心の奥に溜まっていくことになりますし
他の楽しい・嬉しいなどの感情も出てこれなくなってしまいます。

 

確かに自分のマイナス感情に触れるのは勇気が入ります。

それでも安心安全なところで
思いが叶わない悲しみや怒りを
充分に感じ尽くすことはとても大事なんです。

 

マイナス感情が
ちゃんと感じ尽くせた時には
本当に全く違うことが必ず始まります。

一人では難しい時にはいつでもご相談くださいね 🙂 

 

追伸:
穏やかに心のフタをとりたい方は
リセットもオススメです。
ご自分のペースで続けていくうちに
いつのまにか心のフタがなくなっていきます (^^)

 

今週のテーマのブログです
あきらめる子
「どうせ私なんて」サイクル
あきらめてばかりの子の自信を取り戻す
あきらめない力を育てるには
友達の手を借りられない子

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えてください

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP