大学入試改革!大変化の時に大事なこととは?

大学入試改革 試験大学入試改革 が2020年度から大規模に行われます。

 

それは時代の変化が早く
激しくなったので
「今までうまくいっていたこと」も
すぐに通用しなくなるからです。

そんな時代を生きるためには
変化=前例、正解のわからないことに
自分から対応できる力」が必要になります。

そんな生きる力を育てたい
というのが入試を含めた
教育改革のねらいでなんですね。

 

みどりさん
自分から応じる力・・・

知ってるわかるだけじゃなくて
それについて何を考えるかと
考えをどう表現できるかが
問われるようになるんですね。

 

幸子コーチ
そうですね。

これからの時代に向けて
日本はそういう力を育てたいんですね。

 

色々新しいことだらけになれば
誰かから”正解”をもらおうとしても
難しくなります。

自分で”どうすればいいのか”を
見つけてやってみることが
どうしても必要になりそうです。

 

大学入試改革 面接今のところAO入試や推薦入試でも
小論文や大学入学共通テストなどを
必須にする案が出ています。

 

でも、実際のテストについては
まだ決まっていないこともたくさんあるんです 🙄 

 

みどりさん
2020年度って
けっこうすぐですよね。

 

幸子コーチ
そうですよね。

これからや、新テストが始まってからも
色々な試行錯誤がありそうですね~

 

みどりさん
やだな~ (><)

まだはっきりしないことが
いっぱいあるんですね。

 

幸子コーチ
ええ、そうですね 🙄 

子どもも、学校や塾から
色々な情報をもらうかもしれません。

 

”変わること”や
”はっきりわからないこと”が
苦手な子はそれだけで
不安なるかもしれませんね。

大学入試改革 不安不安な気持ちのままだと
学習能力や判断力が落ちてしまいます。

 

みどりさん
それは避けたいですね 😯 

 

幸子コーチ
不安を煽るような
塾やテレビに惑わされないで
大人は見かけだけでも?
どっしりするようにしたいですね。

大きく変化する時こそ
大事なポイントを押さえて
必要なことをやる、という
シンプルさが大事です。

 

みどりさん
そうですね
親子でワタワタしちゃったら大変ですね 🙄 

 

幸子コーチ
基本は理解すること
考えること、表現することです。

コミュニケーション力です。

 

それは、大学入学だけじゃなくて
その先でもずっと必要です。

この3つの練習ができるように
子どもに関わっていきましょう 😀 

 

ご家庭でも今から
日常のコミュニケーションで
できることも
たくさんあります。

 

大学入試改革 怒る例えば子どもが何かについて
屁理屈を言ったりすることもありますよね。

そんな時は
どんなに未熟だとしても
馬鹿にしたり否定しちゃったらもったいないんです。

中2病的なことを言ったとしても
そういう時こそ

『どうしてそう思うの?』と聞いてみれば
考えさせるチャンスにできます
(^o^)

 

また、子どもの話し方がまずくて
何を言ってるのかわからないこともありますね。

そんな時には、つい
『そんなんじゃわからないよ』
とストレートに子どもに言ってしまいがちです。

でもそれでは、子どもからしたら
そんな風に言われるのなら
黙ってる方がマシ」ってなるかもしれません。

もったいないですね。

 

そういう時には
『ここのところがよくわからないんだけど』と

改善ポイントを伝えてあげれば
子どもも前に進めるようになりますね。

 

ちょっとしたことのように思えても
こんな日々の関わりの積み重ねで
子どもは大きく変わっていきます。

 

みどりさん
たしかに、ほんとに
ちょっとした声のかけ方によって

子どもって反応が変わりますもんね。

 

大学入学共通テストについては
まだはっきり決まってないことも
色々あるみたいですけど
基本的なことはわかりました。

 

とりあえず今は
今週色々教えてもらった

子どもの基礎力を上げる声がけを
意識してやってみることにします 😀 

 

大学入試改革 家幸子コーチ
今週お話した声がけだけでも続ければ
子どもは必ず変わってきます
(^o^)

そしてもっと進めたい時には
他にも色々ありますので
お声がけ下さいね。

 

子どものコミュニケーションのベースは
何と言っても家庭です。

毎日のコミュニケーションが
ちょっと変わるだけでも
それが続くと

子どもは無意識に大きく変わっていきます。

それはセッションやセミナーを通して
多くのお子さんやお母さんたちが

見せてくださった現実です。

 

ぜひ今のうちから
ご家庭のコミュニケーションを

バージョンアップしてみてくださいね~

 

また新しい情報がわかったら
お伝えしますね (^o^)/

 

来週は
「弱みや苦手とどうつき合う?」です

 

今週のテーマのブログです
大学入学共通テスト (2021年1月~)について考えてみよう
大学入学共通テストとセンター試験との違いとは?
読解力を上げるために、日頃からできることってなんだろう
「自分の意見を持つ」とは?これからを生きる力が入試で問われる?
「表現する力」とは?新しい大学入学共通テストについて考える

 

生きる力を楽しく育てるヒントが届く
無料メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ!

ブログでは書ききれないこともお伝えしています☆

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えてください

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP