育てるコミュニケーション

おはようございます。
今朝起きた時には涼しかったので
愛犬の散歩にゆったり出かけたら
どんどん暑くなってしまいました。

 

さて、イマドキの子どもが
”言うことを聞かない”
についてのお話しです。

 

「そういうルールだから」
「とりあえず親に言われたから」
では納得せず。
「結末を体験させる」ことでも
簡単には自分の行動を変えない。

そんな子どもが増えています。

 

とにかくその人の行動は
「その人がどう思っているのか」
で決まります。

首に縄をつけてみたって、人は
思い通りに動きませんものね。
(思春期になると
 身体もでかくなりますし 🙄 )

 

「そもそもやる意味がわからない」
「うまいやり方がわからないから
 または簡単にはできないから
 自分にはムリ」

イマドキの子は親世代よりも
ずっと簡単にそう思ってしまいます。

 

どちらにしてもその人が
「やる意味がある」と思うことと
「このやりかたならやれそう!」と
思うことの二つが必要になってきます。

 

大人が子どもにどうしても
これは身につけて欲しい
ということがあるならば
その子がどちらもYesと思えるような
関わり方が必要になってきます。

ひと昔やその前とは
ちょっと違う関わりなのかもしれません。

今いるその子に伝わるような
コミュニケーションが必要です。

 

また、子どもが新しい行動を
身に付けるまでには
子どもが何度も失敗することが
あるかもしれません。

その間子どもを勇気づけることも
大事なことですが
親自身が凹んだり怒ったり
し過ぎないような
自分とのコミュニエーションも
大切になってきますね。

 

大事なことを身につけてもらうためには
ご自宅用コミュニケーションだけでなく
ポイントを押さえた
コミュニケーションが必要になってきます。

コミュニケーションは♡を伝える技術です。
技術であるということは
ポイントを知って練習すれば
「うまくなる」
ことができるんです。

 

そんなわけでイマドキの大人のための
コミュニケーション
FINEコミュニケーションの入門講座を開催いたします。

7月30日と8月27日
13:30~16:00
両日とも同じ内容です。
参加費は各3000円、場所は都内です。

より詳しい情報は次週お伝えいたします。
ピンときた方は日程の確保してくださいね~

 

「やる意味がわからない」
「できる気がしない」「めんどくさい」
と思っていた子でも
うまい関わりがあれば
ちょっとした行動をし始めます。

行動が始まってくることで
「やったらこうなるんだ」
「自分にもできる」
と体感することができるようになってきます。

そこに気付かせるような関わりがあれば
より自分でそれを強く感じることが
できるようになってきます。

 

そうなれば、
「その行動ができるようになる」
だけではなく
「自分は意味が無いと感じても
 そうでないこともあるかも」とか
「自分もできる方法があるかも」と
思えるようになってきます。

この先やりたくないことや
難しく思われることに出会っても
自分でチャレンジできるという
「自信」が
手に入ってくるんです。

 

世界中の成功者に共通する資質は
「あきらめないこと」

そしてそれは自分の今までの
体験による自信から
生まれてくるんことなんですね。

 

身近に居る大人だからこそ
ポイントを押さえた関わりで
その子の可能性を広げることができるんです!

追伸:
アスファルトの道路はすぐ熱くなりますね。
日傘をさしていても
地面からの照り返しも強力です。
夏ですね~

 

今週のテーマのブログです
なんでやらなくちゃならないの
「それはまずい!」にならないんです
まあなんとかなるんじゃない
かすかな意欲を育てていく
ある子どものお話し

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えて下さい

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP