リアルと自分の基準の間

こんばんは。
オリンピックが近づいてきて
アスリート達のこれまでを紹介する
番組が沢山あるのでつい見てしまいます。

 

さて、中学生の職業調べだけでなく
高校選び、大学選び、そして就活や
自分の送りたいライフスタイルでも
それぞれの人生のステージで
私たちは誰でも
「選ぶ」ということに出会いますね。

そして各段階で「選んだ結果」が
その次の選択に与える影響も
大きくなってきています。

なぜなら、一つの選択肢の先に
また沢山の選択肢があるので
枝分かれが複雑になってきているからです。

そんななかにいる私たちは
「自分で選ぶ」ことに
意識的になる必要がどんどん増しています。

 

かつては「だいたいこんな感じで」で
うまくいくことが多かった「選ぶこと」が
一年ごとにどんどん複雑になっているように感じます。

 

それはなぜなのでしょうか?

 

選択肢が何につけても
膨大な数になってきているからです。

日々新しい物が産み出されていて
とてもざっと調べるだけで
さっと全体像を把握することが
できなくなっているのです。

高校も大学も仕事も働き方も
星の数ほど?選択肢がある時代です。

 

そういうイマドキにおいて
中学生が「なりたい仕事」と言われても
『よくわからない』になるもの
ムリもありませんね。

 

まだ真剣な就活でなくても
「仕事」には日頃から
興味を持っていた方が良いのですから
ここは折角のチャンスなので
今知っているもので適当に宿題を
終わらせるだけではもったいない!

せっかくですから、もう一歩
仕事に対する興味を深めてみましょう!

 

 

では、どうやって?

どんな仕事をどう選べばいいの?

 

まず私達が何かを具体的に選ぶ時には

(A)リアルにあるもの
(B)自分に価値があると思うもの

この両方を兼ねているものを選んでます。

つまり
(A)の中にあるものを知っている
=リアルに「仕事」として

 どんなものがあるのかを知っている

(B)の中にあるものを知っている
=自分が価値がある、と思えるものが

何なのかを知っている
=自分の選択基準を持っている

この二つが必要なのですね。

 

詳しくは明日に続きます (^^)/

 

追伸:
アスリート達の物語を知ると
応援する気持が盛り上がります。でもそれが強すぎて
本番をリアルタイムで見れない・・・
自分事のようにドキドキし過ぎて
TVの前でソワソワしちゃうんです 😯

 

FINEコミュニケーション体験講座
(おかげさまで満員御礼終了しました)

 

今週のテーマのブログです
なりたい仕事ってなんだろう
未来の自分に興味を持とう

13才+αに役立ちます
自分の基準が大事です!
自分とのコミュニケーション

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えて下さい

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP