あきらめる子:思春期の子どもシリーズ

こんにちは。
「リセット」をお伝えした方から
『ひと月続けてみたら、私も
おなかと太ももが細くなりました~』
と嬉しいお知らせをいただきました
やった~!!ばんざ~い\(^o^)/

 

さて、3月になったので
そろそろ今年度も終わりになり
新しい学期が始まることが

気になって来る季節になりましたね。

 

この時期には
新しい環境を迎えるお子さんの
人間関係を
心配されるお母さんや
来年の冬に受験するお子さんの
お母さん達からご相談をよくいただきます。

ちょうど4月からクラス替えなどで
お子さんの環境が変わるので
それを良いタイミングとして
活かしてほしいと思われるのでしょう。

 

たしかにこのチャンスを活かして
学校に行きづらかった子が
登校を始めたりすることや
受験勉強に気持ちを切り替えるということはよくあります!

今までの流れをリセットして
新しく良い流れを作るチャンスですね
(^^)/~~

 

でも、いただくご相談の中には
『せっかくの機会なので
新しい友だちを作ってみたら?と
声をかけているのですが
うちの子はノッてきません。』

『受験生になるから頑張ろう!と
言ってみても
”入れるところでいい”
としか言わないんです』

『やってみる前から諦めちゃっているようで・・・』
というものもあったりします。

 

むむ、これは
お子さん自身の「やってみよう!」
という気持ちが湧いていない状態ですね。

 

友達を作るのも
勉強をするのも
「する」のはお子さんです。

馬を水辺までは連れて行けても
水を飲ませることは出来ない

という言葉がありますが
他の人がどんなに働きかけても
本人が何か行動しなければ
実際には変わっていきませんね。

 

行動をするためには
行動したい!行動できる!と

本人が思うことが第一歩ですね。

 

追伸:
リセットはあまりに簡単なので
いつかやろうと思っているうちに
忘れちゃうこともあると思います。
私も一時期そうでした 🙂 

三日坊主を何回も繰り返すのでOKです。
学習会に来てくださった皆様は是非
思い出したらやってみてくださいね♡
そんなことをしているうちに
歯磨きみたいに、日々の当たり前に
なってきたらしめしめです (^o^)/

 

今週のテーマのブログです
「どうせ私なんて」サイクル
あきらめてばかりの子の自信を取り戻す
あきらめない力を育てるには
友達の手を借りられない子
「本当は欲しい」を感じてみよう

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えてください。

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP